bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆練習を終えて 4‐⑨【レシーブ練習】

◆練習を終えて◆

2019年12月8日(日)

 Contents 

 

f:id:bluesj160e:20191208132645j:plain

 

 今の時期、東の空にうっすらと暁が映り始めるのは6時を過ぎた頃。いよいよ寒さが本格化してきました。ランニングをしていても、最初の2kmは全く体が温まりません。10kmの走りを終えても息は上がるものの、汗がほとんど出ていませんね。これからどんどん冷え込みが増してきますので体重の維持に気をつけたいです(笑)。

 

 シュガー レッスン 4-⑨

◆練習お疲れ様でした。
シュガーレッスン4-⑨。

【レシーブ練習】

 まりさんやNJさんが振替参加で、同窓会のような雰囲気でした。NJさんとはミニラリーでペア。ボレスト練習は先週のまりさん同様、パワフルな球を打ってくれます。ボレストは打ちにくい球で練習するのも一理あるのではないでしょうか。おかげで本日のゲームではボレーの失敗が少なかったですし・・・。

◆【ローテーションラリー】

【ローテーションラリー】は「レシーブ」「ストローク」「ボレーボレー」。勿論メインは対コーチとのレシーブ練習。お馴染みシュガー氏に「速め」「スライス」「スピン」などリクエストし、サーブを打ってもらう練習。私はやはり「速め中心」。今回はほとんどリターンできました。水曜レポートでも書かせていただきましたが、2年前、そして昨年の自分と比較すると、成長したと思えます。早いサーブは「振らない」、スライスサーブは「外に逃げる」、スピンは「スライスと対照的に返す」。その中でスライス対策は何といっても「重心低く」が原則。手先だけでの対応はダメですね

◆【サーブ】

【サーブ】は今期、目標としたセカンドサーブ(スピン系回転)がまずまず習得出来たので、満足しています。

 スピン系サーブのポイントは、
①トスは横から体の近くに上げる
②手首は山折りでトロフィーポーズへ
③ボールを頭上に見ながら足を沈み込む
④手首外転でインパクトに合わせる
⑤肩も内転でインパクトに合わせる
⑥スナップを効かせる

この6点でセカンドサーブは入ります・・・おそらく(笑)。

ゲーム

【ゲーム】はママさんとのペアでなんと3戦全勝でした!最初にサーブから始まり、フォルトがなかったので、最後まで精神的に好調が維持できました。不思議ですね(笑)。◆1度だけロングボレーを返すとき溜めて打ったのは良かったのですがオーバーミスがありました。押し込みが足りないと反省しています。それ以外は完璧・・・とまではいかぬも全て何とか返せていたので、大満足です。◆しのぶさんのストレート返しにも対応できました。少し今回のしのぶさんは精彩を欠いていたことも功を奏しましたが。兎に角、サーブとボレーが今の自分に最も大切であることを実感しました。


来週もよろしくお願いします 。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑼【サーブ&レシーブ練習②】

  ◆水曜レポート◆

2019年12月4日(水)

 
 Contents

      

 

 

f:id:bluesj160e:20191205090152j:plain


 今回のレシーブ練習は先週のような強力サーブではなく、
コーチがネット前から丁寧に打つ、サーブ擬きの球を返す練習でした。

2年前、この練習が脅威に感じたことを思い起こされます(笑)。

当時はまともに返せませんでしたが、

今はスローボールのように感じています(実際、スローですが(笑))。


サーブ球に対し、リターンの空間をいち早く作り、軽くテイクバックをして当てれば、ボールはおのずと相手コートに入ってゆくのですね。

レシーブはまず、振らないことです・・・。

◆水曜・東山レッスン 4-⑼

 

◆テーマは【サーブ&レシーブ②】

 今期はサーブとボレーの強化に努めてきました。

どちらもまだまだ未熟ですが、
自分なりには前進出来たと思っています。

失敗した時のインパクトを思い出し、

何がいけないかを考え、

素振りをしてみることが最も重要だと感じています。


本やYoutube動画はしょせん2次元の世界なので、
フォームの捉え方が実際のベクトルとは違って見えます。

生の練習回数を増やし、
その時の自分の目標と
実際のスイングを照らし合わせながら行うのが
上達への道だと思っています。

 

ローテションラリー

◆【ローテションラリー】

対コーチがレシーブ練習。

また、逆サイド側はクロスでサーブ付きラリー。

そしてボレーボレー。


ボレーはバックハンドのみで打つ練習です。
ボレーボレーは球足が緩く、
相手が打ちやすい球を打つことなので、
比較的継続できます。


ところが、ゲームに入るとボレーの難しさを感じさせられますね。

ゲーム中の球は「生命力があり」、相手が打ち返しにくい球」を打ってきます。

また球の力が全く違いますので「バシャッ」が未だ消え去りません。


せっかくアプローチして前進しても
ボレーで失敗するとへこみますわ~(笑)。

東コーチ、来期はもっと強力なボレスト練習をお願いします!

 

サーブ&レシーブ練習

◆ロジャーフェデラーのように、
十分沈みこむことで「溜め」を作ると

何故かタイミングが合い、
インパクトの感触も良いと感じています。


でもスピンはかかっているものの、

未だ軌道が低く、ボールが跳ねてくれません。


東コーチは
「溜めた後、前進しながら上にスイングしてください。」
ですって・・・・。

ヒヤー!


早く低空飛行から上昇したいものです(笑)。

 

 

ゲーム

◆コーチを交え、サーブ付き。

クロスにコーチがいると、
練習にはなりますが、ほぼポイントが確定していますね(笑)。

よって、ラリーで走りまわされ、
ポイントを取られ、

その後のサーブはしんどいです(笑)。


でも皆さん、サーブが凄い!
セカンドサーブで悩む人いませんし、ファーストも速いです。


「テニスは足腰」と上級クラスの方が申しておりました。

本当にテニスは無限です。


~Do not forget to prepare / review!~
日曜も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪

◆練習を終えて 4‐⑧【ダブルス三昧!】

◆練習を終えて◆

2019年12月1日(日)

 Contents 

 [:contents]

 

f:id:bluesj160e:20191201144311j:plain

 


 昨日は久々、栄庭球場でアウトドアテニスが出来ました。ほど良い気候と人数で4時間、ダブルスを満喫してきましたよ。師走とはいえ新座周辺は紅葉狩りがピークで、道路も渋滞気味。4時に終了しましたが、さすがに帰りの道路は混んでおり帰って晩酌~爆睡の定例パターンとなりました(笑)。

 

 シュガー レッスン 4-⑧

◆練習お疲れ様でした。
シュガーレッスン4-⑧。

【ダブルス三昧!】

レギュラー6名とちょし+1名による8名参加のため4人ずつに別れたダブルスチーム戦。男女も同数のため「男女別」「ミックス」をそれぞれ戦う予定でレッスン開始。

 

◆【ローテーションラリー】

「ボレスト(対コーチ)」「ロングラリー」「ボレーボレー」の設定。今日は久々まりさんとのペアでそれぞれ巡回しました。ボレストは対照的なペアとの批評。まりさんは豪速を活かしたネット返し。そして私はスピン、スライスを混ぜた返球。シュガー氏「お互いに良い点を教え合ってください(笑)」でした。ボレーボレーは開始前「bluesさん超速球のボレー合戦しましょ。」ですって。丁度良かった・・・、今期の目標、ボレー習得まで時間がない私としては望むところです。でも、いざ始まると・・・降参(笑)。ボレーどころかスマッシュまで胸元に飛んできましたから~。

◆【サーブ】

【サーブ】は良かったと思います。昨日の栄では、皆さんから「上に向かって打ててますね」と褒められたものの、ゲームでは何故かフレームショットが多かった事が尾を引いていました。やはり慣れているShimpoのコートとボールでのサーブは完璧に近かったと言えます。その反面、慣れないアウトドアではサーブにおける一連の決まり事を忘れがちなのでしょうね。

ゲーム

◆【ゲーム】は最初、シュガー氏のサーブ付き。男性陣には速球、女性陣にはバックハンド狙いが多かった様でした。私はリターンでネットはなかったのですが、全体に浮き気味になりがちでした。でもコーチのスライスサーブを一度ナイスリターンできました。重心を低くすることを意識した結果上手く言った感じです。前日の栄でフラワーさんのスライスサーブを捕ろうと必死に食いついた事も今日に結びついたと思っています(フラワーさんのサーブは久々に受けましたが、切れがアップしていましたね)。◆しのぶさんは時々後衛からストレートを狙ってきます。今日も知っていながらノーマーク、バシッとやられました。さすがです。◆Keiさんはやはり調子が良かったですね。思うに前衛でのプレーが体調に左右されるみたいですね。今日はスマッシュが数発、決めボレーも数発、それぞれ見せ場を作ってくれました。てらぽさん、マッさんを合わせたこのチームに完敗でした。


来週もよろしくお願いします 。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑻【サーブ&レシーブ練習】

  ◆水曜レポート◆

2019年11月28日(水)

 
 Contents

      

 

f:id:bluesj160e:20191128120852j:plain




 今週も雨の日が続きます。最高気温は11-12℃程度で、冷え込んで来ました。特に週末、中々アウトドアテニスが出来ません。今週末こそはコートが渇くことを祈っております。◆このところサーブが入る感覚を少し理解出来たので、今回練習に当たって意識することは、ボレーの「ベシャッ」を失くすこと。特にバックボレーにおいて「ベシャッ」にならないために、自分なりに考えた事を行うのみです。すなわち①(バックボレーは)左足で十分溜める。②面のスポットで捕らえるため肘を曲げず、更に手首をしっかり固定させる。③溜めた体は横向き。④打点は前にしない。⑤振らない。以上5点を注意することを頭に叩き込んでの練習です。◆つづいてセカンドサーブを外さないコツのおさらいもしておきます。①トスは横から。②手首山折りでトロフィーポーズへ。③足を沈め十分に溜を作る。④振り出し時の手首は山折りのまま手の甲を上に向けラケットを下す。④スイング開始で肩を内転し腕は山なりにスイング、インパクトまでに手首外転でラケット面を合わせる。⑥スナップの調整で距離を決める。東コーチ、どうでしょうか・・・? 

◆水曜・東山レッスン 4-⑻

 2週ぶりの活況。7名参加です。人数が多いと汗の量こそ減少しますが、その分ゲームが楽しくなりますよね。特に皆さんサーブは入るのが当たり前()、ラリーのミスは少なく、ボレーも安定、と言った中でのゲームですから。このクラスのレギュラーは3名。旅人さんらお馴染みの振替さんもおりますが、もうい数名レギュラーがいると助かります。 

◆テーマは【サーブ&レシーブ】。このところみっしり行ったボレー練習から一転、サーブ&リターン練習に入りました。コーチによるリターンのコツは①振らない(もう毎回言われてます)。②なるべく前でインパクト。その打点へどう持ってゆくか(大きくorコンパクト)。この2点に尽きます。あと自分なりのリターン語録としては(笑)、「スライスサーブは重心を低くして打ち返せ」です。ウインブルドン決勝でジョコビッチフェデラーのバックハンドスライスを、恥を忍んで?重心を低くして打ち返すことに徹底していました。私はレシーブに取り入れてみましたが、サーブ、ストロークどちらもスライスの球には低くして打ち返すことは大変有効と言えます。

 

ローテションラリー

◆【ローテションラリー】は対コーチではボレスト。今回は今までの逆でコーチがボレー側。我々はベースラインから、ネット前に返し続けます。今期の約束「上から叩かない」は守れました。コーチのアドバイス「コントロールは良くなってきました。未だフォアは身体を引き気味で打ってますよ。」引き気味にならないよう十分にスペースを作らなければなりませんね。それには動きが足りないという事だと感じています。

 

サーブ&レシーブ練習

◆サーブ打ち込みは軽めに終えて、半分に分かれサーブ対レシーブを行います。今期はサーブにこだわった為、この練習はとても楽しく、充実です。レシーブも皆さん上達していると感じたのか?東山コーチからの豪速サーブの洗礼付き。まさに出血大サービス(笑)でしたね。


~Do not forget to prepare / review!~
日曜も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪

◆練習を終えて 4‐⓻【ボレー練習をゲームで活かせ!】

◆練習を終えて◆

2019年11月17日(日)

 Contents 

 

f:id:bluesj160e:20191125103911j:plain

 


練習後の茶話会では、
私のラケット所持数が多すぎとの話題になっていました。

確かに10数本持ってています(笑)。

でもよくよく考えると使っているのは2種類で、

VcorreProと

ProStuffを

それぞれインドア用とアウトドア用で使い分けている程度です。

VcoreProは薄くて重くてコントロールが難しいのですが、
何故か使って楽しいラケット。

ガットもポリツアースピン(1.20mm)の200メートルロールを購入し、
当分は使ってみようと思っています。

◆今日のレッスンでは
外用のポリツアースピンを43ポンドで貼り替えたので試してみました。

やはり柔らかいので、まともに振ると飛びすぎます。

ボレーもインパクトの瞬間シュガーコーチが

「ナイスボレー」

との発生も虚しくオーバー。


でもこの程度の飛びはすぐ慣れるはず。
1.20mmの利点はスピンなど回転がかかりやすいので、

今後5年はこれで行きます(笑)。
 

 シュガー レッスン 4-⓻

◆練習お疲れ様でした。
シュガーレッスン4-⓻。

【ボレー練習をゲームで活かせ!】
レギュラー5名とイノッチ、スーちゃんによる7名が参加されました。

ボレー練習も終盤を迎えます。
ボレーミスが段々少なくなってきた自分ですが、
まだまだバックハンドでの凡ミスがありますね。

ミスるときを思い起こすと、
どうもラケット面の上に当たった時

「ベシャ」っとなるようです。

ラケットの外(下)で捕らえた方が良いのか?試してみます。

 

◆【ローテーションラリー】

 最近スマッシュやサーブで
「スナップ」による微調整を試みています。

実は今回のローテーションラリーで
コーチとのボレスト時に頂戴したお言葉の中に

「ボレーは完璧でした。あとはスマッシュ。
手首だけで打つ傾向にあります。
体全体を使ってスイングしてはどうですか?」

シュガーコーチは実は一人一人の事をよく見て下さっているようです。

それにしても、テニスは自分で考えて、
人からダメ出しを食らい、また考える・・・その繰り返しですね(笑)。

◆【サーブ】

【サーブ】はガットを変えた事もあって
少し入りにくいと感じました。

スピンも意外と飛ばず、ネットが多かったですね。

水曜にマスターした
「沈み込みと溜め」を使っていけば
今後は問題なし・・・と思っています。

ゲーム

【ゲーム】は皆さん絶好調!
まさに「ボレー合戦」でした。

コーチの仰る通りボレーは意識することで、
溜ができ、返球を確実にしています。


チーム全体で感じたことは

「低め」の処理と「バックハンド」の使い方。

そしてもう一つ「スライスへの対応」が皆の課題のようです。


来週もよろしくお願いします 。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑺【平衡陣、始めました!】

◆水曜レポート◆

2019年11月20日(水)

 
 Contents

      

 

f:id:bluesj160e:20191121120247j:plain


皆さんの暖かいコメントによると、
前々日の日曜レッスンは、めずらしく私の動きが良く好調に映ったとの事。

確かに久々に軽い
PROSTUFFRF97を使ったので
ボレーの失敗が少なかったのかもしれません。

でも重めの
VCOREPROに慣れてきて、
フォアストロークでスピンの伸びや
フラットが低いまま打てるようになると、

だんだん難しいラケットが病みつきになってきました
() 

◆水曜・東山レッスン 4-⑺

 

平衡陣、始めました(笑)


◆テーマは【平衡陣】。
 勿論、3週間続いた
ボレー練習の成果をここで活かせるか、
と言ったところです。

しかし・・・

兎に角、ボレーの難しさを痛感させられます。

アプローチから前に上がり、

相方も更に少し前進する事で、平衡陣が組まれますが、

まず最初のボレーで失敗します。


不思議ですね。


ボレーボレーでは結構安定しているのですが、
ゲームではさっぱり・・・。


◆何故、ゲーム中のボレーが難しいか、考えてみました。

第1に

ボレーのミスは
面が打つ方向に向いていないからだと言えます。

まだまだ、とっさに上がり、
相手の速いリターンにつられ、

ボレーの基本である「溜め」や

「面を向ける」が

追いついていないのでしょうね。


そして第2は


「振っている事」。


もう毎回コーチから口を酸っぱくして言われている

「振らない!」。



分かっちゃいるけど振りたくなるのよ~♪


なんて唄はなかったと思いますが(笑)、
ついつい唄いたくもなります・・・。

今期誓った
「フォアストロークは慣れるまで
絶対上から叩かず、下からスイングする。」が功を奏し始めた今、


「ボレーは振らない」を貫くしかありませんね。

 

ゲーム

◆【ゲーム】も平衡陣を目指し進めていきました。

毎回コーチが加わってくださり、

我々にとって厳しいボレー合戦を作ってくれます。


兎に角「足元に打つ」が基本で、

この繰り返しでした。


そして決めショットはセンタ-に!
を今回練習教わった次第です。


サーブが人並みに打てるようになりましたので、

これからはボレー研究を日々続けてゆきます。


~Do not forget to prepare / review!~
日曜も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪

◆練習を終えて 4‐⑥【ボレーのコツ】

◆練習を終えて◆

2019年11月17日(日)

 Contents 

 

f:id:bluesj160e:20191117140456j:plain


 私のラケットですが、
水曜はVCORE PRO97(YONEX)、

 日曜はProSruff・RF97LS(Wilson)とで使い分けています。

 VCOREは310g、RFは290gなので、
水曜のパワーレッスンでは(私なりの表現です)厳しく
使い方が難しいラケットで自分をいじめ、

 日曜は総合力をつけるべく、オールマイティーなラケットで自分を癒す、
をモットーにしています。


◆最近はガット選びで迷っています。

Vcoreは「ヨネックス・ポリツアースピン(1.20mm)」、

RFは「Kgut-K320S(1.20mm・ポリ)」を使用していますが、


本当はナチュラルガットを使ってみたいですね。


でもRFの黒のラケットにKgutのブラックの組み合わせはとても美しく
できればナチュラルで黒のガットがあればと探しています。


 そんな中、バボラのナチュラルで黒のタイプがあったので
衝動買いしてしまいました(笑)。

 今度のRFのガットはバボラ・ナチュラル・黒(VS TUCH)に張り替える予定です。


 ◆日曜日もこのところ体調が良かったので
重いVcoreを2週使ってみました。

 ポリのガットと重量も相まって、
ボレーは良いスポットに当てないと失敗する傾向にありました。

 今日は久々、Wilsonを使ってみて、
テーマのボレーに対しフォアは完璧(byシュガーコーチ)、

 バックボレーは左手の使い方など課題を上げられましたが、
ゲームでもほとんど失敗なくサーブもダブルフォルトなし、

RFがフィットした感があります。


インパクト時のKgutはとても良いですね。

 価格は手頃のガットなので、
今後使うべきか迷っています。


 バボラのような名のあるブランドでなくても
自分に合ったガットはあると思います。


 でもポリツアースピンの200M(ロール)も買ってしまったので
どうましょうwww?
 


 シュガー レッスン 4-⑥

◆練習お疲れ様でした。
シュガーレッスン4-⑥。

 レギュラー6名がフル出場。

 加えて、しのぶさん、まりこさんのパワーウーマン、

 そして姉妹親子さんが参加され久々コーチ2名による活況レッスンとなりました。

テーマ【ボレー】が続きます。

 ミニラリーからローテまで

「ボレー三昧」となりました。


 対コーチのボレストは

「フォアは完璧!」との事で、コーチからアドバイスなしだったのですよ。


バックボレーは

「左右の手のバランスは50%ずつで使えばよいです」でした。


 2回ほど謎のバックハンドボレー「ベシャッ」がありましたし。


 やはり軽いラケット(290g)が良いのでしょうか?



そしてガットも、バボラのナチュラルを買ってしまいましたが、
このままKgutを使い続けるか迷いどころです。


◆ボレーのコツ、一つ感じました。

 スピリットステップ~打球方向に軸足を出しますが、
この軸足、重要ではありませんか?


 軸足の次に打ち込み足を出しますが、
軸足を重視することで、ボレーに為ができ、

「振りすぎ」とか

 「前で打ってしまいがち」を
修正出来た気がしています。


皆さんはどうお考えでしょうか?

 

 

◆【サーブ】

【サーブ】は入っていました(笑)。

 このところスピン重視の中、

今日感じた事。


それは、

①良いトス

②トロフィーポーズの時、(思い切って)両足を沈める。

③スイングはめいっぱい手首をクジラのしっぽの様に返す(?)

インパクトでスナップ。

これらを遵守した時、結果は悪くない、という事ですね。

ゲーム

【ゲーム】は、皆さんのボレー、絶好調です。

 本日の総論、
「テーマがボレーのため皆さんゲームに取り入れていました」
とシュガーさん。

 バックボレーでミスる方時々おられます。

皆さん、いっそここを習得してしまいましょうね。

来週もよろしくお願いします 。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑹【ボレー実践】

◆水曜レポート◆

2019年11月13日(水)

 
 Contents

      

f:id:bluesj160e:20191114121714j:plain



 

実はここ数か月、
中々休肝日を作れませんでした。


いえ・・・嘘です。


作れなかったのではなく
作る気が薄れていたのです(笑)。

毎週思っている
「今週こそは!」が、ようやく実現し、
月曜~火曜と2日間アルコールを絶える(耐える?)事が出来ました。


休肝の翌朝はやはり気分が良いです。

なんか全身の力が漲ってくるような感覚で、
10年若返った気がします!


皆さんもお試しあれ(笑)。

 

◆水曜・東山レッスン 4-⑹

 

ボレー実践


◆テーマは【ボレー実践】。


先週このブログにコメント下さったMamiさん、

ありがとうございます。


「ボレーは縦構えからインパクトと同時に横向きに…」は
打った後構える余裕がなくなるので注意せよとの事。


確かにそうですね。


・・・と言うことは、

決めボレーの練習なのかもしれません。


いずれにせよ私はまだまだ次の一手の余裕はありません(笑)。



まずはカッコよく打ちたいな~って思ってます。


◆ボレーは意外と注意することが多いですね。


足の動き、

腕の使い方、

捉えるまでの溜め、

面の向け方、など。



特にラリーやゲームとなると
それらを守れていない事に気付きます。


今期、フォアは何とか良くなりつつありますが、


バックが駄目です。




きっと何か基本的な事が出来てない気がしています。


早くそれを見つけないと!


ですね(笑)。

 

ゲーム

◆【ゲーム】はたっぷりサーブ付き。

でもノー・ダブルフォルトの記録が途絶えました(笑)。



ゲームで動き回った後のサーブは
フォーム・バランスが保てません・・・。


しかしながら、
サービスエースの回数も徐々に増えてきたんですよ!



サーブが決まる時は、

トスが良く上がり、

足が少し沈み、

腰、

肩、

外転、

インパクトまで
全て良い形で入れています。



ひとつでも欠くと駄目なんです。

よって、体調を整えて臨む事が最も重要なのでしょうね。


~Do not forget to prepare / review!~
日曜も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪

◆練習を終えて 4‐⑤【ボレー中心のネットプレー】

◆練習を終えて◆

2019年11月10日(日)

 Contents 

 

f:id:bluesj160e:20191111191325j:plain


 このところ通勤中、
電車では鼻水やせきの音がこだましていませんか?

 またインフルエンザは
子供たちの間で蔓延しているようです。

 うちのママさんも、今日急遽ドタキャン。
先週同様、風邪が治っておらず、
日曜レッスンの皆様にご迷惑をおかけしております。

 でもRabbitsが揃ってご参加くださり、

てらぽさんご夫婦、

そしてマッさんご夫婦(相方は私のようです(笑))の
計6名のシュガーレッスンとなりました。 


 シュガー レッスン 4-⑤

◆練習お疲れ様でした。
シュガーレッスン4-⑤。

Rbbitsを交え、
旧メンバー6名によるシュガーレッスン。

今回は予定通り【ネットプレー】。


そう、ボレーです。

 

 

ローテーションラリー

◆【ローテーションラリー】は入念に指導していただきました。

対コーチはボレストですが、

ミドルボレー、

ローボレー、

ハーフボレー、

ドロップボレー、

決めボレー、

そしてスマッシュと
少人数ゆえの盛り沢山ラリーをご指導いただきました。

私的には練習ではコースはともかく、
全て返せた気がしています。

今日練習に臨むにあたり、
ボレーの極意として「構え」を頭に植え付けましたから。


 ラケットは体から肘を十分に離して構える事と、
スタンスを広く構える事を心掛けてみました。


特にスタンスの広さは十分にとることでボレーに幅が出た気がしています。

◆【サーブ】

 サーブはたっぷり3分間行えました。

 スピンサーブをくじけず打っているつもりです。

東コーチの「上に打つ」感覚が少し理解し始めた気がしています。


何というか・・・

水泳の飛び込みのような軌道で上に振るイメージが、
今のところドンピシャです。

しばらく試してみようと思います。

ゲーム

◆【ゲーム】は6人が絶好調。

気の知れたメンバーですが、
改めて皆さん進化しているのだな?と思った次第です。

Keiさんは毎回言っていますが、

日曜に体調を絞ってきているようで、

まるでキリオス選手ばりの驚くプレーの連発。


運動神経の良さを披露していました。


てらぽさんは、派手なプレーはないですが、
やはり力の入ったショットなど良い感じです。

Rabbitsもいつも通り明るく良いプレー、

と思いきや、

今日の練習で培った技を披露していました(特にドロップショット)。

◆私は何となく力が入らない状態でしたが、

サーブ、ストロークはまずまず。


やはりゲーム中のボレーが課題。


練習中はローボレーなど、良かったのですが、

いざゲームとなると全然ダメでした。


ゲームと練習の違いを考えてプレーに繋げたいと思っております。



来週もよろしくお願いします 。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑸【ボレーの基本】

◆水曜レポート◆

2019年11月6日(水)

 
 Contents

      

f:id:bluesj160e:20191110085455j:plain

 

サーブ、フォアハンドストロークの呪縛から解放され、

私の次なる課題はボレーと感じています。

 

特に低めの処理ですね。

 

ローボレーかハーフボレーかの判断が出来ないうちにミスを犯しがちなのが現状。

 

水曜クラスのダブルスは積極的に平衡陣を作らされますが、

アプローチから上がった後の最初のボレー処理で失敗するケースを何とか打破したいですね。

 

◆水曜・東山レッスン 4-⑸


レギュラー2名と振替さん合わせ4名です。

少し寂しいですが、汗の量で寂しさも吹き飛ばせるはずです。

ボレーの基本


◆テーマは先週に続き【ボレー】。

今回、いよいよ本格的なボレー練習に入りました。


どのコーチも言いますが
「縦構えからインパクトと同時に横向きにして押すように」。


この「押すように」が中々理解できません。

ついつい叩いてしまいます。

極端にやりすぎると
強いスライス回転で威力のないボレーになりますし・・・習得を続けます。

 

ゲーム


◆【ゲーム】はサーブ付き。

私はサーブを含めパワーヒッターではありませんが、

コースやタイミング、ヤマ感などで(笑)カバーしなければなりません。


そして一番はミスを少なくすることですね。


今回もダブルフォルトが無かったので、

3週連続「ノー・ダブルフォルト」を達成!



何のこっちゃ?(笑)。


~Do not forget to prepare / review!~
日曜も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪