bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆練習を終えて 4‐④【【ボレーボレーと実践の違い】

◆練習を終えて◆

2019年11月3日(日)

 Contents 

 

f:id:bluesj160e:20191103130139j:plain


 シュガーコーチが
「今週はレッスン参加者が少ないですね。
街中も道路がガラガラで、何かあったのでしょうか?」

巷の3連休をよく理解できていないようですが(笑)、
それだけ仕事に打ち込まれているご様子、なによりです(笑)。

ただ風邪も流行り出し、うちのママさんもレッスンを取りやめました。皆さんくれぐれもご注意ください。


 シュガー レッスン 4-③

◆練習お疲れ様でした。
シュガーレッスン4-④。

今回はレギュラーさんのみで、
スギちゃんも急遽お休みのようでした。

よって参加人数5名、
このクラスでは過去最も少人数となりました(私が参加した時ですが)。

 

◆テーマは【ボレー】に突入。

このところサーブの事しか頭にない私にとって
ボレーは一旦置いていますが、

今回のレッスンではボレーを舐めすぎていた事にとても反省しております。


◆【ローテーションラリー】は
クロスのボレストでこちらはセンターラインからのボレー役。

今回はフォアのみの練習でしたね。

まず注意されたことは打つときに
「溜め」が無いそうでついつい前に突っ込みがち・・・。

「突っ込んだ分、コースに重要な体の位置が乱れています。
もっと待って打ちましょう!」でした。

溜めて打つと確かに良い結果が出ますね。


本当に色々覚えることがあります・・・。


また、「基本はスライス」だそうで、身体の向きに加え、回転をかけてあげることがミドルボレーには有効だそうです。

◆【サーブ】

 サーブはとりあえず入るようになりました。

ゲームでも水曜から2回続けて「ノー・ダブルフォルト」。


一旦目標をボレーに切り替え、また次のステップでサーブ強化を行います。

ゲーム

◆【ゲーム】は5人とも絶好調。
それぞれが持ち味を発揮していました。


しのぶさんはチャンスボールを絶対外しませんね。
さすが上級クラス者です。


Keiさんは息を切らしながらも良いプレーを発揮。
このところ調子がいいですね。


◆シュガーコーチ「bluesさんはアプローチから果敢に前に出ていました」
とおっしゃっていました。

水曜レッスンでは前に出ることは当たり前になっていますので、
あまり意識していないのですが・・・。

でもその後のボレーをミスりがち。
特に低めの球の処理が課題ですね。

ローボレー、ハーフボレーの切り替えが全く分かっていないのが現状です。
来週もよろしくお願いします 。

 

bluesのつぶやき・・・ 

 日曜M2 2019_第4期④

①てらぽさんもKeiさん以上に調子が良かったですね。ミスがありませんでした。
②マッさんはアドサイドのサーブを外しまくっていました(笑)。フォアは私に対し数回サービスエースがありました。。。
③練習中のボレーとゲーム内のボレーは違いますね。ボレーボレーでは低めの球を処理できますから(笑)。次回はボレーボレーの気持ちでゲームも実践してみます。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑷【ボレーの不思議】

◆水曜レポート◆

2019年10月30日(水)

 
 Contents

      

f:id:bluesj160e:20191101164229j:plain

 

11月です。めっきり日の出が遅くなってきましたね。

朝のランニングも朝明けを観ずに終了します。

そしてクールビズも終わり
今日からネクタイ締めて仕事に励む方、

ご苦労様です。

出勤前の着替えにもひと手間増えますしね(笑)。

 

◆水曜・東山レッスン 4-⑷


レギュラー3名と旅人さん、
そしてパワー系男性が2名加わり計6名の特訓。

パワー系男性の一人の方は初顔でしょうか?

ラリーではフォアのスピンを綺麗に打つ人でしたよ。

あまりにも下からスピンをかけてくるので
バウンド後に待ちすぎるととんでもない方向に行ってしまいます。

かつてこのクラスにミッキーさんという
非常にきれいなフォアハンドストロークを打つ人がいましたが、

もしかしてミッキーさん以上?


パワーとスピン回転ではいい勝負に映りました。

ボレーの不思議


◆テーマは【ボレー】。

ボレーの狙いどころは正面とクロス。
基本ボレーは正面と言うか二人の真ん中にズバッと打つこと。

これで大半は成功します。


でも何故か相手後衛の前に打ってしまいがちなのは
私だけでしょうか(笑)。

◆もう一つは「クロス」。

クロスへは強打せず緩めでもコースをしっかり狙えば良いとの事でした。


でも不思議と狙い過ぎてアウトしがちなの事実です(笑)。

ボレーの謎ですWWW。

サーブ

◆【サーブ練習】も好調???

ようやく基本が解ってきたのか、
エリアに入る様になりました(笑)。

 

ゲーム


◆【ゲーム】も好調。

開始後、いきなりサーバーになってしまい、
不吉な予感もしましたが、フォルトが一度もありませんでした。

と言うのも

サーブ1球目が決まり、
数回のラリーでポイントを獲れたおかげです。

これだけで気持ちの余裕が全然違いますから。
できればサーブは外したくないですね(笑)。


~Do not forget to prepare / review!~
日曜も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪

◆練習を終えて 4‐③【確かなこと(笑)】

◆練習を終えて◆

2019年10月27日(日)

 Contents 

 [:contents]

 

f:id:bluesj160e:20191027131529j:plain

拡張してます。東伏見公園。


【確かこと(笑)】
 昨日は土曜レッスンに振替参加してきました。

  結構な汗をかけたのですが、
考えてみると人数が6名だった事が汗の一番の要因かもしれません。

そんなハードな練習ではなかったですし、
やはり人数が少ないと汗をかくのは確かといえます。

ちなみに最近の水曜夜レッスンは2~3名ですから、汗の量はすごいですよ(笑)。


◆最近テニスの前はご飯を食べるようにしています。

なんといっても炭水化物(糖質)がカロリーに直結しますから。

そして食事をした後の練習の方が疲れが残らず、
筋肉痛も和らいでいるようです。

よって食事をとった後のテニスの方が体に良いことも確かのようです。

 シュガー レッスン 4-③

◆練習お疲れ様でした。シュガーレッスン4-③。

9名参加となりました。
振替はNJさんと仲良し親子のママさんです。

しのぶさんは久々の参加ですが、いまだレギュラーのようなので安心しました(笑)。

 

◆テーマは【ロブ】。

東山レッスンでも今期は2度(水・土)練習に参加しました。
ご本家シュガーレッスンはというと

・・・微妙に違います。

シュガーレッスンはメンタル重視。

ボレストでも足元へ帰すストロークを2球成功したら次の球でコーチの頭を超すボレーを打てるという限定付き。

私も半分近く2球目で失敗し、
次の方へバトンタッチという寂しい結果が多かったです(鬼レッスン?)。

◆【サーブ】


今期は「エリアコート内で深く」がこのクラスのテーマです。

加えて今回は
「エリア深く打つ中で左右のコースも狙いましょう」ですって(笑)。

「ここは初級クラスですが・・・」とマッさん。

「中級クラスよりむしろ皆さんの方がコース狙いは上手です」

「・・・?」中級者は意外とパワー任せがお好きのようで、
コース狙いが苦手とのことでした(笑)。

ゲーム


◆【ゲーム】はロブを積極的に使え!です。でもダブルスの基本はあくまで後衛のクロスラリー~前衛のチャンスボレー。私はこれを忠実に行っていましたが、シュガーコーチは「bluesさん、今回はいろいろ仕掛けないとダメですよ。」・・・「ひゃ~(笑)。」
来週もよろしくお願いします 。

 

bluesのつぶやき・・・ 

 日曜M2 2019_第4期②
①たとえ朝でもテニスの前は糖質の食事をとった方が力が入ります。確かです。
②少人数の方が汗をかくことも確か。
③NJさんは「二日酔い」っぽい顔をしていましたが、今日はテニスは好調だったことは確かです(笑)。スライスサーブの習熟度が向上していました。
④てらぽご夫妻は良いリズムでテニスをしています。絶対、日曜に向け体調づくりが万全のはずです・・・確かです。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑶【高さと深さのストローク

◆水曜レポート◆

 2019年10月23日(水)

 
 Contents

      

f:id:bluesj160e:20191024004447j:plain



 

 先週のレポートの締め言葉は

「次回はかつ丼食べてスタミナ付けます!」
でした。

今日の夕飯はピラフとクラムチャウダー(アサリクリーム)スープ。

結構パワーをつけましたよ・・・成果は?

 

◆水曜・東山レッスン 4-⑶

 ◆東山レッスン4-③。

なんと8名参加の大活況!

そして【高さと深さのストローク】がテーマでした。

やはりダブルスの基本となるラリーは
スピン系で深く高くを意識すれば前衛のチャンスにつながる、という練習でした。

球出しもストレート、クロスともに、とにかく深く打つを意識させられましたね。

◆ただし【ローテーションラリー】のメインは「ボレスト」。

今期の目標は何といっても「上から叩かない」ですので、
何が何でも下からスピン系で返すことを心がけます。

時々高めの返球がありますがほとんどスピン系で足元に沈みこむ球を打てました。

「(コーチ) いいですね」

「本当ですか・・・?」

「(コーチ)いいですよ。ただ振り遅れたとき上がりがちですね」

「振り遅れそうなときは、グリップを浅く持ち替えてみたのですが・・・」

「(コーチ)グリップは固定の方がよいです。
スイングをしっかりと行うことでカバーしてください」


「(ひゃー・・・)」

 

サーブ練習

◆待ちに待ったサーブ練習。

今日挑んだことは、

しっかりとトロフィーポーズの後、

1.スイングしたい方向に垂直に身体を向ける。

2.腰からスイング方向にひねり、体もスイング方向に開く。

3.右肩をしっかり出して左肩と入れ替えスイングし
インパクト時は上に内転(自然に)。

この3つは家で入念に素振りを繰り返した後の結論です。

結果は・・・「(コーチ)いいですね!」

「あとはエリアに入る分量を手首で調節するとよいです」

やっと褒められました(笑)。

ただしゲームでは皆軽く返してきます(笑)。

もっと弾むよう振りを強くしてゆく所存です。

 


~Do not forget to prepare / review!~
日曜も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪

◆練習を終えて 4‐②【相手前衛に対して】

◆練習を終えて◆

2019年10月20日(日)

 Contents 

 

f:id:bluesj160e:20191021143226j:plain

懐かしい「初めてコート」の眺め。


 先週の日曜は台風による異例のレッスン中止となりました。

練習前にマッサンが
「でも振替可能なのは有難いね」

私も「へぇ~、それは何より」

などと話をする中

「あっ、昨日すでに振り替えてました」と気付いた自分。
年をとると昨日のことも覚えてませんwww。

 シュガー レッスン 4-②

◆練習お疲れ様でした。シュガーレッスン4-②。
2週ぶりのシュガーレッスン。

レギュラー陣の方はレッスンの間隔が空き、体力が有り余っていそうです。

私も今朝はおにぎりとみそ汁そしてキノコ炒めを食べての参戦。

気合十分です。

◆このところレギュラーメンバーが少なくなるも、
今期新たに男性メンバーが増えました。

これで6人。

ひところ14人いた時もありましたが
シュガーコーチも教えやすい人数なのか、
レッスンの流れはいい感じですね。


◆お馴染み振替さんの一人、
しおりんさんは土曜レギュラーで昨日も一緒に汗をかきました。

 昨日のことはほとんど覚えていませんが(笑)。

 今日はペアでお世話になりました。
この方、ストロークラリーでは打点が良いので、いい音だしてます。

「何年やってるのですか?20年(笑)?」

「30年(笑)かな?・・・・嘘です。初めてクラスから、かれこれ7年です。」

ボケにも塩味が効いていました(笑)。

 

 ◆テーマは【雁行陣に向けて】

 とくにサーバー側後衛の攻めかたを重点的に教わりました。

まずは「クロスラリー」から。

ポイントは当然「深く」でしたね。
そして「高く」も心掛けなければなりません。
逆に「速さ」は二の次。

速い球は相手も時間を要さず返せますから。
クロスラリーではいかに相手を動かすことが基本のようです。

◆続いて「相手前衛に対して」です。

ここのポイントは「低さ」でした。

ネットプレーヤーに高い球はご法度。

即、ボレーやスマッシュの餌食になりますから要注意ですね。
ベストは相手にワンバンの体制をとらさせないよう足元低めです。

ちなみにゲームではやたら顔面イに来るケースが多かったです(笑)。

◆【ローテーションラリー】は主にボレストが中心。

「相手前衛に対して」如何に低い球を打てるかの練習を一人2分間行いました。

私は最近スライスでネットするケースが多く、
当分は下からしか打たないように水曜・東コーチから言われていますので、
全てスピン系で相手前衛に返しました。

時々高めに行ってしまいますが、ネットがなかったのは別胃の意味で良かったかな。

◆【サーブ】も相変わらずスピンが上達しませんが少しずつやってます(笑)。

今日にポイントはやはり「深く」でした。

スピン/スライスがいくら切れても
エリア内の前の方に落ちては効果ないですからね。

シュガーコーチの
横スライス~縦スライス~スピン3連発のデモンストレーションがありました。

私的には目を凝らしてみていましたが、
あのようなスピンが打てるのはいつの事やら・・・。

来週もよろしくお願いします 。

 

bluesのつぶやき・・・ 

 

日曜M2 2019_第4期②

①Keiさん、目の覚める異様なバックボレーでのポイント。先週の「喝」を取り下げ、「あっぱれ!」
②てらぽさんはボレストでコーチから誉め言葉を連発されながら打ち込んでいました。羨ましい!
③Chieさんはフォームを研究中のようですね(昨日は酔いがさめず野外コート参加出来なくてゴメン・・・)。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑵【回転をかけたロブ】

◆水曜レポート◆

 2019年10月16日(水)

 
 Contents

      

f:id:bluesj160e:20191017164427j:plain

バックボレー・スランプです。。。


 

台風の影響で今回テニスは1週間ぶり。

週に2回のレッスンと週末の野外テニスに慣れすぎた為か

1週間も空くと長い間テニスしてない気になります(笑)。

 

◆水曜・東山レッスン 4-⑵

 【回転をかけたロブ】がテーマでした。

スピンによるロブはバウンド後に高く跳ねるため、効果がありそうです。

今まではほとんどフラットで上げていましたので、
相手に簡単に逆襲されていたのでしょうかね(笑)。

でもバックハンドでのスピンはコントロールが難しいです。

特に片手の場合。両手の方が安定したスピンロブが上がりました。


◆スライスのロブも教わりました。

でも本当に横切りしてはいけないそうです。
あくまでも押し出すようにスライスをかける事が大切ですね。

スライスってサーブやストロークでも2種類のかけ方がありますよね。
横切りする場合と回外させてボールの端を叩くやつ・・・。

ところで、スライスのロブはどんな効果があるのでしょうか?

サーブのように沈ませることが狙いなのでしょうかね?

 

サーブ練習

◆サーブ練習はスピンもどきばかり。

エリアには入るのですが・・・

コーチによると
「なんかフォームに違和感感じます・・・」

多分横に向かって打つのイメージが実際と違うのだと感じています。
もっと素直に振ってよいとの事。上に向かって!

ゲーム

◆【ゲーム】はコーチをいれた4人。
ダブルスを堪能・・・出来ませんでした。

水曜の男性陣は容赦なくボディーに打ってきます(笑)。
今回は何発来ましたかね?全部ミスばかり。

相変わらずバックハンドボレーのスランプに陥っている状況が続きます。


旅人さんがロッカールームで

「力が入っていませんね。
もっとスタミナをつけてからテニスをした方が良いのでは?」

とアドバイスいただきました。


次回は「かつ丼」食べてから来ます(笑)。


~Do not forget to prepare / review!~
今期も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 4-⑴【基本姿勢を大切に!】

◆水曜レポート◆

 2019年10月9日(水)

 
 Contents

      

f:id:bluesj160e:20191010164625j:plain

ここにスピンが決まれば・・・

 

 最近、水曜レギュラーを離れた旅人さんですが、
今回ふらっとロッカールームに出没しました。

「焼肉以来ですね(笑)」

などと話しているうちに、来るはずのマニーさんが現れず、

結局受講者は旅人さんと二人。

さすが旅人さん、来てくれて良かった~(笑)。

 

◆水曜・東山レッスン 4-⑴

 水曜も期が変わりました。東山レッスン4-⑴。
【基本姿勢を大切に!】がテーマです。

球出しストロークでは、
フォロースルーで体を4~5秒停止状態にして姿勢を確めさせられます。

 このところどのコーチにも

「フォロースルーをしっかり行っていない」

と言われ続けているので、この練習は大変良い機会だったと言えます。


◆脚を使うことも強調されました。

スタンスをとって頭をそのスタンス内になるべく収める事。

いくら空っぽの頭がでも前に出ていたりしていては、
重さで体力が消耗されますから(笑)。

ローテーションラリー

◆特にラリーは入念に行えました。

二人ですから(笑)。

ラリーを続けていると、旅人さんのストロークも力が入り、
速球が多くなります。

よって、ほとんど差し込まれっぱなし。

横でコーチが

「もっと前で打つ!」の連発ですが

どうしても遅れます。

これは新たな課題と言えますね。

サーブ練習

 

最近はサーブの事しか考えていないのが本音ですけど。

特にスピンを狙った方向に打てるかを試行錯誤しています。

今回こそ!というわけで、
事前に「ラケットの長さを考えて、身体から離して打とう」と決めていました。

離した分、スイングの遠心力が増加された事と、
面で捉えられるようになった気がしています。

やっぱり雑誌や動画を観るより
「自分で振って考える」が一番大切ではありませんか?

ゲーム

◆不況のゲームは、
助っ人  ”おまつさん”  登場です。

 普段受付で仕事をされている おまつさんですが、
テニスは達者でした。

特にサーブのキレが凄い。

コーチ二人とダブルスを行いました。


◆私もサーブは頑張りましたよ(?)。
ここではスピンは置いておいて、
練習しなかった「フラット」中心。

私の場合、フラットとスピン、
どちらがセカンドサーブなのでしょうwww。

 意外や意外、そのフラットで、お松さんに2度もエースをとりました!


 ◆ゲーム中、課題の「バックハンドボレー」はやはりミスが出ます。

コーチによると「振っている」。

オーバーになったり、浮いたり曲がったり・・・。

今期は「フォロースルー」「ラリーで速球を返す」「スピンサーブ」
そして「ゲームでのバックハンドボレー」をクリアしてゆく所存です。


~Do not forget to prepare / review!~
今期も頑張ります。

 

 

  

 Myアイテムです(^^♪

◆練習を終えて 4‐①【ストロークは息を吐く】

◆練習を終えて◆

2019年10月8日(日)

 Contents 

 

f:id:bluesj160e:20191007120052j:plain


 10月に入り涼しくなりました。猛暑の夏合宿や花火大会、プール、海水浴などはもう遠い思い出です。これからひと月は一年で最も過ごしやすい気候ですが、秋の深まりとともに刻々と寂しさも増してきますね。ともあれこれからもテニスを軸に季節の流れを満喫してゆきます。

 シュガー レッスン 4-①

 ◆練習お疲れ様でした。シュガーレッスン4-①。今回は久々にコーチが2人就く活況です。参加者は11名でレギュラーも初めてクラスから昇格された男性が加わりました。やっぱり日曜クラスの良さは大人数で楽しくテニスをすること!ワクワクします。

 ◆ヤングコーチがついてくださり、最初の【球出し】も存分にできました。レギュラー陣も久々もあってバシバシ打ち込みます。なんだか皆さん力が入っている気がしましたよ(笑)。ところで・・・。ヤングコーチの球出しは浮かずに低いショットを打てたのですが、以外にもシュガーコーチの時は全て浮いたオーバーショット。なぜでしょう?ヤングコーチの球の方が沈みがちだったからか?私のフォアはおそらく球が落ちるまで溜めが必要だと感じた次第です。

 

 ◆テーマは【リラックスしてストローク】。

ストロークの極意として「息を吐きリラックスして打つ」がサブテーマでした。出ました”!メンタル・シュガー流!ストロークは、ボレーのような一瞬の処理に対し時間に余裕があるため、インパクト時に息を吐くことが大切だそうです。そういえばナダルシャラポアが声を出してますね。最近は声を出す選手が少なくなった気もします。因みにマッさんは全ストロークで発音を変えてました。「ハァ~」「ヒィ~」・・・ご苦労様でした。活況の日のマッさんは要注意です(笑)。

◆【ローテーションラリー】はコーチとのボレスト。思い切って下から息を吐いて打つことが今回のテーマ。やはりほとんどがオーバーでした。シュガー流アドバイスは「リラックスしたあまり球が浮く傾向にあるので、サーキュラーテイクバックより始めからラケット低めで打った方が面が上向きにならない気がします」との事。昨日の東コーチにも言われましたが、私は今期、フォアでは絶対に上から叩かない、を心掛けてほしいとの事です。頑張ります。

 

bluesのつぶやき・・・ 

 

日曜M2 2019_第4期①

①マッさんは、活況の日は嬉しさ余って力みがち(笑)。
②Keiさん、ネットが多かったですよ。リラックスしてますか?
③てらぽさんは好調でしたね。空きスペースをよく見てました。ゲームの対戦は完敗でした。
④昇給された男性の方は無心のせいか「初めて」で培った基本が出来てました。ゲームに慣れればすぐ上達しそうです。

 

 

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 3-⑿【タイブレーク】

◆水曜レポート◆

 

2019年10月2日(水)

 
 Contents

f:id:bluesj160e:20191003110719j:plain

     

 

 初級クラスの方々は皆それぞれ経験をもとにサービスエリアに打つ術を掴んでいると思われます。でもどうせゲームをするならフェデラーのような美しいフォームで打ちたいですよね。私も普段、上級者のフォームをイメージしながら素振りをしています。サーブのイメージ・・・つかんでは消える・・・その連続です(笑)。◆今期は忘れていた「フラットサーブ」を少し取り戻した感があります。東山コーチの「プロネーションをかける」「インパクト面はフラット」「同時にスナップを効かせる」で変なジャンプをしなくなりました(笑)。◆スピンが難しいですね。スライスサーブは様々なフォームと様々な曲がり方が存在するようですが、スピンだけはある一定のコツを理解しないと無理みたいです。「上に向かってスライスする」「横に振る」が中々つかみきれないのが現状。何故か「前に振る」でスピンらしき球を打っている毎日です。。。

 

 ◆水曜・東山レッスン 3-⑿

◆東山レッスン3-⑫。最終日のテーマは【ゲーム】。ミニラリーとローテンションラリーを早々と終えて6名3チームでゲーム開始です。

ゲームはタイブレークから

◆いきなり「タイブレーク」での戦いでした。タイブレークはオープンテニスではよく見ますが、ダブルスは見る機会がほとんどないので難しいです。バックサイドを先にサーブしたり、6ポイントでコートチェンジ等の中自分がバックかフォアかを見失いがち。またコートチェンジの時の水分補給は立ったままだそうです。テニスって技術も多種多様ですが、ルールとマナーも細かいですね、ほんと(笑)。◆ゲームは皆自由に打ち合い楽しそうでした。自分は最近ゲーム中、バックハンドボレーのミスが多いです。来期の目標は引き続き「サーブ」そして「バックハンドボレー」を強化しようと思ってます。
~Do not forget to prepare / review!~
来期も頑張ります。

 

■第3期のポイント■
【サーブ】のポイント
・サーブは投げる
・スピンは上にスライス
【バックハンドボレー】のポイント
・左手で面を作り、インパクトで両手を開く

  

 Myアイテムです(^^♪

◆水曜レポート 3-⑾【型枠ゲーム】

◆水曜レポート◆

 

2019年9月25日(水)

  

f:id:bluesj160e:20190928131417j:plain



 Contents

     

 

 今期のサーブ目標はスピン。シュガーレッスン、サンプラレッスン、そして東山レッスンでそれぞれ違った形で「目から鱗」的なサーブ法を教わりました。直接スピンサーブを教わったのはシュガーコーチ。「スピンはスライスの延長」という考え方がとても新鮮でした。今季終了を間近に控え、スピンのイメージは掴んでいます。スピンサーブはベースラインに平行にスィングし、身体も横向きをキープしたまま放ると言う事です。但しこのうち方は体力を使います。腰や腹筋、肩などのバランスが狂うと打てませんね。よって体調が悪いと「シャキッ」という音とともにネット手前に零れ落ちます(笑)。テニスはとにかく体調維持が全てです。一つだけ掴んでいるのは構えも割と正面気味で頭上のトスからスライス気味に打つとスピン擬きが出来るようになりました。これは体調関係ありません。今はこのスピンで良しとします。

 

 ◆水曜・東山レッスン 3-⑾

 ◆東山レッスン3-⑪。今期は最後までサーブ練習がありました。サーブ練習って我々にとってこの場しか機会がなく、毎回練習できたことに感謝しております。

型枠ゲーム

 ◆当然テーマは【ゲーム】。球出しはほどほどにして、いきなり型枠ゲーム練習。内容はまずは「後衛どおしのラリー」。相手前衛にポーチされないよう味方の前衛チャンスを待ちます。私的には相手バックハンドを狙ってゆきました。コーチ相手とはいえ、バックハンドを打たせ続けられればチャンスも出てきますから。2ポイント目は前衛ボレーから相手前衛へ。ここはセンター狙いが必須です。相手前衛は後衛へ返球できればあとは全身のみ。ほぼチャンスボールが返ってきますからね。但しバックハンドボレーになるケース大。低めのボレーはミスになりがち。コーチのワンポイントアドバイス「高めで捕らえましょう」は教訓とします。◆そういえば今期バックハンドボレーは左手で面を作り両手を開いてインパクト!と教わりました。それでも低めのボレーはミスが多かったので来期の課題としたいです。いよいよ来週は最終週ですね。
~Do not forget to prepare / review!~
来週も頑張ります。

 

■第⑫週目のポイント■
【サーブ】のポイント
・横スライスはタイミング遅らせる(by blues)
・トップスライスは包丁切りをインパクトの瞬間に開く(by blues)
・フラットサーブはスナップ聞かせ上から厚く(by blues)
・スピンサーブはスライスサーブの延長

 

 

 Myアイテムです(^^♪