bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆練習を終えて 3‐⑩【ローボレー練習!】

f:id:bluesj160e:20200914121948j:plain



◆練習を終えて◆

2020年9月13日(日)

 

 Contents 

 



大坂なおみ選手、2度目の全米優勝、おめでとうございます。

公言通り7つのメッセージを優勝まで全て伝える事ができました。

しかも優勝後のインタビューでは、

そのメッセージを「あなたはどう感じましたか?」

と逆に問いかけるなんて、22歳の女性にできることですかね。


シュガー レッスン 3-⑩ 【ローボレー練習!】

 

◆練習お疲れさまでした。シュガーレッスン3-⑩。

期も大詰め、ゲーム中心のメニューです。

この時期になると
ゲームは「なるべく平衡陣」がテーマ。

よって主にアプローチまでのラリー練習と
上がってからのボレー練習が中心になります。

 

 ローテーションラリー

 

◆【ローテラリー】は
ストロークラリー」
「ボレーボレー」
「ボレスト」とお馴染みの分け方です。

対コーチはボレストのボレー側。

普段は上がる側の練習ですが、
今回はシュガーコーチが
ベースラインから、じわじわと上がってきます。

最初はミドルボレーが続きますが、
じわじわと上がるにつれ低めばかり突いてきます。

「ちょっと意地悪??」と思いきや、

中盤ボレーヤーに対して高めの球は厳禁、が基本なのだそうです。

ベースラインならともかく
センターラインでの打ち合いは
高めから打ち込まれたら一発ですからね。

逆に低めを狙われたボレー側は
下から返すので浮いた返球になりがちです。

低めをスライス気味に打てば良いのですが・・・。

ところでシュガーコーチは具体的にどう打つかは伝授しませんね。

テニススクールの性質もあると思いますが、

他のコーチと比べても、あまり細かいことは教えません。

大坂選手のメッセージと似ていませんか?

もちろん年齢は22歳を大きく超えてきていますが(笑)。

 サーブ

◆【サーブ練習】は私としてはスピン中心にしています。

最初の数発は脚を沈めず頭の上から横に打つことで
結構ウォームアップになります。

最近あるコーチに教わったのですが(PART2)、

スピンサーブのコツは

①トスを頭の上にする・・・②はありません(笑)。


肘だの脚だの体の向きよりも、
とにかくトスを一定に頭の上にあげることが重要とのことです。


あまりトスの位置は意識していませんでしたが、

「一定さ」を意識することで効果はありました。
皆さん、お試しあれ。

 ゲーム

◆【ゲーム】は2ポイント制により数多く行えました
(この方式、いいですね)。


そして最後のてらぽ vs Chieさんのボレー対決は見ごたえがありましたね。


まるでボレーボレーのようでした(笑)。


最後のシュガーコーチのまとめでは

平衡陣の注意点として
①上がること、でも上がる位置を正確にすること。

②ボレーボレーのように相手の打ちやすい球ではなく、低めを狙うこと、でした。

ひや~。

来週も頑張ります・・・。