bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆週明けレッスン「ボレー8・コース狙い方とポーチ」◆#初級テニス

f:id:bluesj160e:20210825141501j:plain


 #初級テニス

週明けレッスン報告「ボレー8・コース狙い方とポーチ」

先日、上級者の方々と野外テニスをしてきました。

ミニラリー~ボレーボレー~サーブ~ポイント練習までの2時間、
息が上がりっぱなしで大変でしたが、
自分なりに得意な面を考えてポイントを取ったり出来たので、勉強になりました。

おかげで今回のレッスンは全身疲労との戦いです(笑)。


◆練習お疲れ様でした、週明けレッスン3-7。
まずは、今期における前回までの、初級ボレーのポイントです。

  ⓪スプリットステップ
  ①ラケットは高めに構える
   ・構えたラケット面は視界に入れる
  ②肘を伸ばし(曲げない)
  ➂手首背屈のまま固定
   ・ボール側へ軸足を出す
  ④(踏込み足で)踏み込んで
   ・横向き維持
   ・溜める
   ・ボールを注視
  ⑤インパクトで止める(振らない)

これらのポイントはとても重要でどれも疎かにはできないですよね。

まさか、
「スプリットステップなんて必要ないよ!」

などと言うプロの選手なんていないはずです(笑)。

よって、初級者としては上記のポイントを
すべて頭に言い聞かせながら打つくらいの気持ちでも良いのではないでしょうか。

◆球出しボレー練習では「コースの狙い方」と「ポーチのコツ」を練習しました。

ボレーにおける<正面>と<クロス>の使い分けですが、
  <正面>
     インパクト時の踏込み足をボールの横に出す。
  <クロス>
     インパクト時の踏込み足をボールの下に出す。

とても曖昧ですね・・・イメージで自分なりに掴んで行けば良いと思います。


次にポーチの基本として
  <真横に動かず、斜め前に動く>
  <小走りで動く>
         も練習しました。

ラケットは高めに構える

 

◆ローテーションラリーは「ボレスト・ボレー側」でした。
 
水曜のヒガシーコーチは常々私に

「打点の高さに限らず、ラケットは上から出す」と指摘します。


今回、タカテツコーチは
「ボールの軌道に合わせてラケットを出してください」と前置きがありました。
 
何だか違うことを言っている気がしますが・・・。


タカテツコーチはボレスト後、

「ラケットの構えが下気味なので、
軌道に合わせようとするとロスが出てますね」

 
・・・!?


やっぱり二人のコーチは同じ事を言いたかったのだと思います。


そういえば、

先日の上級者とのゲームでも、
チャンスボールをボレー、スマッシュは成功する事が多くなりましたが、

ネットプレーヤーとのボレー合戦となると、
ボレーボレーのようにはいかず、ミスが目立ちました。


ネット前における構えの準備がラケットが下がっているために上級者の速球に追いついていない気がしています。


この後の中間レッスンで試してみます!


~Do not forget to prepare / review!~
水曜もよろしくお願いします。