bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆週明けレッスン「ボレー・2 面の準備」◆#初級テニス

f:id:bluesj160e:20210804122615j:plain


 #初級テニス

週明けレッスン報告「ボレー・2  面の準備」

火曜レッスン3-5。
週明けレッスンの参加者は3人でヘヴィーな予感がします(笑)。

テーマは「ボレー」が続いて行きます。

前回、初級ボレーの基本を

⓪スプリットステップ
①ラケットは高めに構える
②肘を伸ばし(曲げない)
➂手首背屈のまま固定
 ・ボール側へ軸足を出す
④(踏込み足で)踏み込んで
 ・横向き維持
 ・溜める
 ・ボールを注視
インパクトで止める(振らない)
とまとめました。


今回、タカテツコーチは
①の「ラケットは高めに構える」から指導が始まりず。

ラケット高めに構える理由としては、

ネット前にいる時を想定しているからです。

ネット前の球は当然胸以上の位置ですし、
それを瞬時に対応させるためには下からでは間に合いませんね。


さて、面の準備にあたって、
もう一つ重要なことが加えられました。

「高めに構えたラケットは視界に入れる」です。

これも何度も聞かされていたポイントでしたが、
ついつい忘れがち。

ボレーにとって重要な事、沢山ありますが、
「振らない」はその最たる課題。
⓹のインパクトで止める(振らない)に繋げる事なのですね。

これで、
  ①ラケットは高めに構える
   ・ラケット面は視界に入れる
が加わりました。

 

ラケット面は視界に入れる

 

◆ローテラリーはボレスト(ボレー側)。

フォア、バックとも20球程度打ち込みましたが、
すべてつなぐ事が出来ました。

「フォアはいい感じ。バックにおいては面が寝る傾向にありますね」
これはおそらく十分に踏み込めていないからのようです。

「踏み込んだ後、しっかり戻ってください」
これはおそらく、3人レッスンがヘヴィーだからです(笑)。


~Do not forget to prepare / review!~
水曜もよろしくお願いします。