bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆水曜レポート 2-⑴【ヘッドを使ったストローク】

◆水曜レポート◆

 

f:id:bluesj160e:20190412135404j:plain

Contents

  

#◆水曜レポート◆
2019年4月3日(水)
4/12(金) 10:00

 

 どうやら今回、レギュラー陣は私とミッキーさんのみのようです。1年ぶりの2人レッスンに期待と不安・・・。「よろしいでしょうか?」あっ、嬉しい助っ人が来ました。ピンキーさんがサンプラザレッスンから連闘してくださるようです。「是非~」と二人揃ってお願した次第です(笑)。

 ◆水曜・東山レッスン 2-⑴

【ヘッドを使ったストローク

 ◆第2期が始まりました。今期もまた一から各技術の細かい修正をしてゆくものと思われます。東山レッスン2-①。テーマは【ヘッドを使ったストローク】。このクラスでは、度々このテーマが登場してきましたが、実はよくわからないのです。「ヘッドを使う」が。ヘッドを振らなきゃテニスになりませんから・・・。

 

とりあえず、メニューへ。

【①ミニラリー】

 じゃんけんで相手を決めます。お相手は東山コーチ(おっ!やった)。やはりコーチはミニラリーもお上手。相手のリズムにしっかり合わせることが出来るのですね。ストローク~ボレーボレーまでミスなくウォームアップが続きます。

【②球出しストローク

 はい、来ました、ヘッドを使ったストロークです。まずは自分でトスだしして打ってみます。全然だめです。ヘッドの遠心力を意識し、フォロースルーまで、滑らかに真っすぐ。ミッキーさんは上手いですね。力まなくても力強いショットを飛ばしています。

【③ローテーションラリー】

 勿論ヘッドを使ったストローク・ラリーです。同じくダメダメ・・・。

でもミッキーさんから、

「深い球が来てますよ」と褒められたのが少し救い(笑)。

【④サーブ】

サーブは入るようになってきました。脱力が大切だそうです。脱力がないと力強さも出ないのでしょうね。

【振り返って】

 

  ストロークがわからなくなりました・・・。

私の打球は右に曲がり気味なのと、上にも上がりがち。多分やるべきことが全然出来ていないのでしょう。右に飛ぶのは振ることを意識するあまり、体が開いているのではないでしょうか。そして上に上がるのは、前期、片手バックハンドで習得した「グリップと打点の位置関係」はフォアハンドではまだまだズレているに違いありません。レッスン後、お酒を飲みながらずーっと考えていまして、この結論に達しました(笑)。日曜日のシュガーレッスンでは、思いっきりウエスタンにして、下から右方向めがけて打ってみようと思っています。脱力にも気を使って・・・。

 ~Do not forget to prepare / review!~

日曜レッスンが楽しみです。

 

■第①週目のポイント■

【ヘッドを使う】
・テイクバックは後ろに引きすぎないように
・グリップエンドを送りその遠心力でヘッドを回す。
・フォロースルーは前に出す意識