bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆練習を終えて 1-①【前衛の目線】

◆練習を終えて◆
2018年1月6日(日)

 

f:id:bluesj160e:20190106205555j:plain

今年もよろしくお願いします


Contents 

 

 正月休み最終日となりました。

 

今年はたっぷり休めましたね。

 

そして沢山食べました(笑)。

 

今日のレッスン後も近場の「スパ」で汗を流してきましたが、

入浴前の体重計は68kg台まで上昇・・・ヤバッ!

 

でも、また明日から食事とお酒の量を減らして走り込めば、

すぐ戻せるハズと言いきかせて・・・。

 

シュガー レッスン 1-①

 

◆練習お疲れ様でした。

 

2019年・シュガーレッスンが始まりました。

 

今年もコーチのテーマを一つずつ感じ取り、

自分なりに消化してゆくことでステップアップを目指します。

 【フォアハンドストローク】 

第1回目は基本中の基本【フォアハンドストローク】がテーマ。

 

まずは前期で習得した「コース狙い」を

フォアハンドでしっかりコーチに返せるか、みっちりラリーをしていただきました。

 

案の定、このチームの男性陣は全員「酒豪」のためか、

 

コースが定まってませんでしたよ。

 

息も上がり気味でしたね。特に私ですが(笑)。

 

 【スマッシュ】 

 【スマッシュ】練習もほんの一瞬でしたが、内容は濃かったですね。

 

正面から見て「打ち手の肩が隠れるまでひねる」がポイント。

 

元来スマッシュは

「正面で打たない」

「ボールの起動の左横に入る」

が(私なりの)基本ですから、

 

「肩をしっかりひねる」ことで自然とこの理論に繋がるのだなと感じました。

 

 【ゲーム】 

【ゲーム】も第1日目らしく、型枠に沿った練習でした。

後衛は本日のテーマ【フォアハンドストローク】でつなぐことを意識し、

前衛のポーチ、ボレーを待つことでした。

 

一方、前衛は【目線】がテーマ。

我々もある程度ゲーム感覚が養われてきた中、

足りないのが「位置取り」なのでしょうか。

 

前衛は相手前衛の動きに合わせ、

ポジションを取ってゆく事が大切だそうです。

 

相手前衛が信じられればの話ですがwww。

 

そういえば先日の「初打ちゲーム」では、

マーシさんやカオちゃん(マッサン夫人)ら

上級者のところにばかりなぜか打ってしまうと不思議に感じていましたが、

 

ゲーム巧者はボールの行きそうなところに位置どってるのだなと納得。

 

「位置取り」大切ですね。

 

 今週のMVP

 

◆MVPは該当者なしでしょうか。

でもうちのママはRabbitママがとても調子良かった!と申してましたので「敢闘賞」を。

 

ノリさんはゲームでのボール捌き、落ち着いてましたね。

「技能賞」です。

 

そしてマッさんの福引き商品を引き上げたKeiさん

「殊勲賞」です(笑)。

 

今年もよろしくお願いします。

 

bluesのテニス帳から 

 

日曜M2 2019_第1期
1-①<シュガー流【フォアハンドストローク】>
・左手をしっかりと物差しにして打点を確認
<池 流【フォアハンドストローク】>
・正確さが必要なら極端なテイクバックは不要
<シュガー流【スマッシュ】>
・正面から見て「打ち手の肩が隠れるまでひねる」
<池 流【ゲーム】>
・前衛の目線は「前衛」