bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆練習を終えて 3-⑩【サーブは打つだけじゃない!】

練習を終えて◆

2018年12月9日(日)

 

f:id:bluesj160e:20181210100759j:plain




Contents 

 

今日は寒かったですね。

 

やっと師走らしくなりました。

いよいよ真冬到来でしょうか。

 

blues一家は練習後、温泉へ一直線。

テニスの後のお風呂はひと際気持ち良かったですよ。

 

寒さと疲れを吹き飛ばしてきました。

 

Tennisリゾートの近くにスパがあれば最高ですが(笑)。

 

Sugerレッスン 3-⑩

 

◆練習お疲れ様でした。

男女ともに6名ずつ計12名のシュガーレッスン。

 

・・・? 

 

今日は熱かったですね(笑)。

 

28歳(自称)のマユマユさんがついに日曜初参加。

 

平均年齢も下げちゃう

「マユマユ到来(笑)」でした。

 

最近このクラスは女性が増え続けて嬉しい限りです。


男性陣、頑張りましょう❗️


 

【サーブ & レシーブ】

◆期も大詰めの中、テーマはいよいよ【サーブ】と【レシーブ】。

 

私の今期の最大のテーマでもあります。

 

兎に角「入るサーブ」と「返すレシーブ」を目標としてきましたので、

必死のトライです。

 

 

◆レシーブ練習

「サーバー」はシュガーコーチ。

 

左右への「スライス」「スピン」「フラット」を順に打ち返す特訓です。

 

私が相手エリアへ返せたのは5割程度ですが、

とても満足で清々しい気持ちす。

 

前期の終盤はほとんど返せない状況でしたから。

 

それにしてもコーチの「スライス」は良く斬れ、

「スピン」は良く跳ねました。

 

受ける方は空振りも多かったです。

 

コーチのお言葉は

「スライス」「スピン」など変化球への対応は曲がり始めを狙いましょう」

でした。

 

曲がり切った球を打とうとしても

それは「ただの追いかけっこ」。

 

ストレートを含めて

ライジング」気味の処理を心掛ける事が大切のようです。

 

◆サーブ練習

こちらは池田コーチが「レシーバー」で

我々のサーブを様々な返球をする練習でした。

 

向こうにコーチが構えていると、入るものも入りません(笑)。

 

皆緊張気味でしたが、徐々に入りだし、

終盤は良い練習が出来ました。

 

池田コーチの

「サーブの後すぐにリターンの準備を!」

が今回の最大の教訓でしたが、

 

特に私は打った後の「入れっ」に夢中で?構えを疎かにしています。

 

「構えもサーブのうち」

 

テニスの基本っていろいろありますね。また一つ納得させられました。

 

 

ゲーム観覧席より

 ◆ゲームは「サーブ2本必須」でした。

 

最近の私は「コンチネンタル」で打てるようになってきており、

更に「プロネーション」がかかったと思った時は、

ほぼ入る感触をつかみかけてます。

 

でも前回まではセカンドサーブは

コーチが打ってくれますので、おもいっきり打てましたが、

 

今回は逆に力が入り、

ゲームの勝負時でダブルフォルト」、やっちゃいました。

 

 

今週のMVP

 

今日のペアはいつも前向きなラビット・ママさん。

 

私のダブルフォルトも何のその。

 

「今度こそ、勝ちましょう!」

 

のお言葉を励みに、

二人で嬉しい1勝が出来ました。

 

ラビット・ママさん「技能賞(笑)」です。



来週もよろしくお願いします。

 

 

 

bluesのテニス帳から 

日曜M2 2018_第3期

3-⑩<Suger流【レシーブのコツ】>
・「両足ステップ」の着地はサーバーのインパクトに合うように
・「変化球」を見ていては「追っかけっこ」。ライジングを基本に。


      <池田流【サーブ】のコツ>
・打った後、すぐに構える。
----------------------------------------------

3-⑨<Suger流【ショートラリーのコツ】>
・相手前衛への返球は、テイクバックよりフォロースルーが重要

3-⑧<Suger流【アプローチの基本】>
・強いアプローチなどない。
・目的を定め、【ボレー】【スマッシュ】の準備
・【ボレー】は横向きが基本。
・【スマッシュ】も横向きを心掛ける。左クロスは正面気味の構え。

3-⑦<Suger流【スマッシュの基本】>
・「深いスマッシュ」は斜め上から。
・「前方スマッシュ」は上から。
・「左スマッシュ」はスライスで。
・前に出すぎない。
・右肩で捕らえる位置に移動する。
3-⑥<Suger流【ボレーの基本・バックハンドで】>
・「ドロップ」は一旦ラケット縦から降ろす。
3-⑤<Suger流【ボレーの基本】>
・「ミドルボレー」は手首固定・ラケット横。
・「アングルボレー」は最初から面を決めたまま。
・「ドロップ」は前衛のいないところ。
・「やるぞ~」感を出さない。
・「テイクバックは視野の範囲で」
3-④<Suger流【前後の距離調整②】>
・「足元」でロブを狙う。
・「ロブ」を上げ、適宜、次の動作へ移る。
3-⓷<Suger流【前後の距離調整】>
・「深い球」でボレーチャンスを狙う。
・「浅い球」は足元狙い中心。
3-②<Suger流【丁寧に上下コースを付く】>
・高い球を上げる・・・必然的にベースライン近くへ飛ぶので相手に負担大。
・ボレー、スマッシュはネット近くは取られる可能性大。相手の足元狙いが基本。
3-①<Suger流ストロークのコース打ち】>
・打つ方向に対して肩を向ける」を意識すればよい
・「対角線」へはあまり向けすぎず、手さばきも必要
----------------------------------------------