bluesのテニス帳

最近テニスにハマってしまったブルースマンがそのノートを大公開

◆練習を終えて 3-⑨【球出し練習をゲームにつなげる!】

練習を終えて◆

2018年12月2日(日)

f:id:bluesj160e:20181203134715j:plain



Contents 

 

練習を終えても余韻から覚めません。

 

MVPは「俺」だそうです(笑)。

 

生まれて初めてのサービスエース3連発。

 

エースなんて今まで半年に1回もあったかな?

 

しかも1発はNJさんの見逃しも含んでます、ヤッター!!。

 

皆さんからMVPの評価頂きありがとうございます。

 

池田コーチから

「ボレーもよかったぞ」。

 

今日は一日中、息子の誕生祝いと合わせて祝杯です。

 

f:id:bluesj160e:20181203135025j:plain


 

 

Sugerレッスン 3-⑨

 

◆練習お疲れ様でした。

 ノリさん含め12名参加のSugerレッスン。

本日のテーマは,【球出し練習をゲームにつなげる!】でした。

 

球出し練習をゲームにつなげる!】

 最近気づいたのですが、レッスン冒頭の「球出し打ち」はゲームを想定して行う事なのですね。

 

 今日は「深く上げて、前に出てコース打ち!」などありましたから。

 

 今までは言われるがままに打ち込んでましたが、

テニスは考えながら行うことがとても重要に思えます。

 

◆ラリー練習は

池田コーチ「深く丁寧なストロークラリー」、

Sugerコーチは「ボレーに対するストローク処理」。

 

ともにゲーム展開の中で重要な要素と言えます。

 

 後衛は「深いストローク」で様子を見て、相手前衛へはまともに返さず

せめて、足元習い、などを想定したレッスンでした。

 

「ゲーム中のボレー」はとても動的で「ボレーボレー」とは違います。

 

正面でのさばきを意識したレッスンもありましたね。

 

ちなみに「両足ステップ」~「右足」~「(左足を出しながら)右手ボレー」は

初めてクラスの時、恩師・池田コーチから

嫌というほど叩き込まれましたので違和感はありませんでした。

 

忘れっぽい人もいるようですね(笑)。

 

ゲーム観覧席より

 

◆ゲームを客観的に眺めてみると皆さんボレーが丁寧になってきました。

 

フラワーさんは最近ボレー処理に安定感が見られます。

 

でも意外と皆さん緩めのポテンと落ちる球の処理を手こずっているようですよ。

 

◆マッさんは時々?凄いサーブを打ちますね。

 

一気に三遊間を抜けるライナー性のヒットみたいなやつ・・・。

 

野球と関係してるのでしょか?

 

残念ながらMVPは「俺」のようです(笑)。

今週のMVP

 

◆うちのカミさんと昨夜テニスの動画を見て研究した甲斐がありました。

 

今日はカミさんも比較的安定したショットが多かったでしょ?

 

「ゲーム中の位置取り」はショットの技量よりも大切な気がします。

 

f:id:bluesj160e:20181203134707j:plain



来週もよろしくお願いします。

 

 

 

bluesのテニス帳から 

日曜M2 2018_第3期
3-⑨<Suger流【ショートラリーのコツ】>
・相手前衛への返球は、テイクバックよりフォロースルーが重要

<池田流【ゲーム中ボレーのコツ】>

・「包丁持ちで左構え」

 バックハンド切り替えの効率を少しでも良くするために 
----------------------------------------------

3-⑧<Suger流【アプローチの基本】>
・強いアプローチなどない。
・目的を定め、【ボレー】【スマッシュ】の準備
・【ボレー】は横向きが基本。
・【スマッシュ】も横向きを心掛ける。左クロスは正面気味の構え。

3-⑦<Suger流【スマッシュの基本】>
・「深いスマッシュ」は斜め上から。
・「前方スマッシュ」は上から。
・「左スマッシュ」はスライスで。
・前に出すぎない。
・右肩で捕らえる位置に移動する。
3-⑥<Suger流【ボレーの基本・バックハンドで】>
・「ドロップ」は一旦ラケット縦から降ろす。
3-⑤<Suger流【ボレーの基本】>
・「ミドルボレー」は手首固定・ラケット横。
・「アングルボレー」は最初から面を決めたまま。
・「ドロップ」は前衛のいないところ。
・「やるぞ~」感を出さない。
・「テイクバックは視野の範囲で」
3-④<Suger流【前後の距離調整②】>
・「足元」でロブを狙う。
・「ロブ」を上げ、適宜、次の動作へ移る。
3-⓷<Suger流【前後の距離調整】>
・「深い球」でボレーチャンスを狙う。
・「浅い球」は足元狙い中心。
3-②<Suger流【丁寧に上下コースを付く】>
・高い球を上げる・・・必然的にベースライン近くへ飛ぶので相手に負担大。
・ボレー、スマッシュはネット近くは取られる可能性大。相手の足元狙いが基本。
3-①<Suger流ストロークのコース打ち】>
・打つ方向に対して肩を向ける」を意識すればよい
・「対角線」へはあまり向けすぎず、手さばきも必要
----------------------------------------------